
主人公が最弱なゲームの代名詞といえば、「スペランカー」
そんな往年の名作がニンテンドースイッチ専用ソフトになりました!
その名も【みんなでワイワイ!スペランカー】
今回は、そんな最弱ヒーローが活躍する【みんなでワイワイスペランカー】をどこで予約したら一番安く買えるのか?についてお伝えしていきます。
また、最後には体験版の情報もお伝えします!
ニンテンドースイッチが家にある方は、体験版を遊んでみてはいかがでしょうか?
みんなでワイワイ!スペランカーの予約最安値はココ!
通販サイトを調べまくった結果、みんなでワイワイ!スペランカーが最安値で予約できるのはAmazonとノジマオンラインでした。
また、みんなでワイワイ!スペランカーの最安値は4,634円(税込・送料無料)でした。
参考までに、価格.comでの比較を見てみましょう。

4位と5位に楽天市場の通販サイトがランクインしていますね。
中でも4位のエディオンは送料も無料なので、楽天ポイントが溜まっている方は狙い目ですね!
48円相当のポイントバックもあるようなので、実質的にはかなり安く予約できるかと思います。
また、エディオンについては価格.comでは「問い合わせ」との表記ですが、実際には予約受付中とのことです。
ただ、みんなでワイワイ!スペランカーについては残りあと47個との表記があり、予約数が限定されているようです。
楽天で予約したいという方は、お早めに!
みんなでワイワイ!スペランカーの魅力紹介!
まずは、公式の紹介動画を見てみましょう!
今作「みんなでワイワイ!スペランカー」は、ニンテンドースイッチの特徴を最大限活かせるような仕組みで、
- TVモード
- テーブルモード
では、Joy-Conを渡すだけでスグに4人同時プレイが楽しめるところがポイントですね!
家族・仲間でワイワイできちゃいます。
ただ、アイテムによっては1発KOを防ぐものもあるようなので、スペランカーの最弱要素は薄まった感があります。
その分、ファミリー向けになった感じです。
ソフト名にもあるとおり、ワイワイ!感がアップしたと捉えることもできますね。
今作は、
- ひとりで探検
- オフラインでみんなで探検
- オンラインでみんなで探検
という3通りの遊び方ができます。
タイムアタックのランキングもあるようなので、ワイワイしなくても、じっくりとやりこむこともできそうです。
ひとつ心配なのが、ニンテンドースイッチのオンラインプレイが2017年の秋以降は有料になるということ。
一緒に住む家族でワイワイ楽しむ分には関係ないかもしれませんが、オンラインをメインでやっていきたい方は、考慮すべき事項かもしれません。
みんなでワイワイ!スペランカーの発売日&価格情報
みんなでワイワイできそうな、ニンテンドースイッチ新作のスペランカーですが、発売日や価格情報を今一度確認してみましょう。
みんなでワイワイ!スペランカー | |
発売日 | 2017年4月20日(木) |
対応ハード | ニンテンドースイッチ |
希望小売価格 | 5,378円(税込) |
販売形式 | パッケージ版&ダウンロード版 |
プレイモード | TVモード、テーブルモード、携帯モード |
プレイ人数 | 1~4人 |
ローカル通信プレイ人数 | 非対応 |
オンラインプレイ人数 | 1~4人 |
配信が開始された【みんなでワイワイ!スペランカー】の体験版で遊ぼう!
みんなでワイワイ!スペランカーの体験版は4月6日よりニンテンドーeショップにて絶賛配信中。
体験版では、ワールド1の序盤をプレイすることができます。
体験版ではありますが、もちろんマルチプレイにも対応しています。
実際にソフトを買う前に、みんなで楽しめるゲームか?を確認してみても良いでしょう。
まだニンテンドースイッチ本体が無くて遊べないという方には、こちらでニンテンドースイッチを手に入れる方法をご紹介しています。
是非参考にしてみてください!