ツイッターなど一部のSNSで今、ローソンの菓子パンと、スカイリムのスイートロールが似ていると話題になっています。
しかし、果たして本当に似ているのでしょうか?
そこで今回は、スカイリムのスイートロールと、ローソンの菓子パン「たっぷりたまごのプリンケーキ」の画像を並べて比較してみました!
スカイリムのスイートロールとローソンの菓子パンを、画像で比較してみた!(側面)
まずは側面からの比較です。
んん~!
どっちも美味しそう!
・・・じゃなくて、こうして比較してみると、スカイリムのスイートロールの方が、ローソンの菓子パンより高さが高いですね。
それから、グレーズ(上にかかっている白いの)も、スカイリムのスイートロールの方がべっとりというか、タップリかかっています。
寒いノルドの民は、これくらいのカロリーがないと、体が持たないのかもしれませんね。
横幅の広さを比較すると、タップリたまごのプリンケーキの方が広い感じがします。
ローソンのタップリたまごのプリンケーキも、グレーズのたれている感じが食欲をそそりますね!
あれ、うちって何のブログだっけ・・・?(笑)
スカイリムのスイートロールとローソンの菓子パンを、画像で比較してみた!(上面)
続いて上面からの比較。
スカイリムのスイートロールと、ローソンの菓子パン「たっぷりたまごのプリンケーキ」最大の差は、『穴』ですかね。
上面から比較するとわかるのですが、スイートロールは穴が開いているんですね。
対して、ローソンの「たっぷりたまごのプリンケーキ」には、穴がありません。
また、形の面でも、スイートロールの方がいびつな形をしています。
手作り感がありますね。
スカイリムの世界観には、このいびつな形の方が合っています。
スイートロールとたっぷりたまごのプリンケーキの材料比較
続いて、材料の比較をしてみましょう。
ローソンの「たっぷりたまごのプリンケーキ」の材料がこちら。
イロイロ入っているので、画像のみでのご紹介とさせていただきます。
スカイリムのスイートロールは、スカイリム公式のベセスダ・ソフトワークスが作り方を公開しています。
ちなみに、ベセスダ・ソフトワークスからは、新作「PREY」の発売が予定されています。
⇒ベセスダの新作「PREY」の発売日は?どこが最安値で予約できる?
こちらの動画の説明欄に、スイートロールの材料が公開されていたので、翻訳して転載します。
- 強力粉:540グラム
- 無塩バター:270グラム
- 塩:10グラム
- 牛乳:190ミリリットル
- ブラウンシュガー:85ミリリットル?
- イースト:20グラム
- 溶きたまご:155グラム
(以下、グレーズの材料)
- アイシング・シュガー:110グラム
- 水:15グラム
- ゼラチン:1/2カット?
こうして比較してみると、スカイリムのスイートロールの方が素朴な材料ですね(笑)
また、先ほどご紹介したスイートロールの『穴』ですが、これはテクスチャのバグではなく、やはり穴はしっかりと開いているようです。
スイートロールとたっぷりたまごのプリンケーキの価格比較
スカイリムのスイートロールと、ローソンの菓子パン「たっぷりたまごのプリンケーキ」をいろいろ比較してきました。
最後に、価格の面での比較をしてみましょう。
スカイリムのスイートロールは、お店で買うと1つ5ゴールド。
対して、ローソンの菓子パン「たっぷりたまごのプリンケーキ」は、税込150円でした。
こうして数字で比較してみると、なんとなくスイートロールの方がお得に感じます(笑)
ただ、スカイリムのクエスト報酬は、命を張る割に、安いと500ゴールドくらいだったりするので、日本の物価とはかなり違いそうですね。
スイートロールが美味しいスカイリムの最安値は?
いきなり何だ!?
という感じですが、当ブログでは普段、家庭用ゲームの最安値を紹介していたりします。
なので、今回も最後にスカイリムの最安値をご紹介します。
スカイリムは、家庭用ゲーム機ではPS3/Xbox360/PS4での販売がありますが、今回は最新のPS4のスカイリムについてご紹介します。
PS4のスカイリムは、本編の他に発売されたDLCも全て入ったスペシャルエディション。
これ1本で、美しいスカイリムを遊びつくせます。
そんなpS4のスカイリムの最安値ですが、アマゾンとノジマオンラインの5,242円(税込・送料無料)でした。
スカイリムは本当に、時間泥棒なゲームです。
合わない人も居るかもしれませんが、筆者もオススメのゲームのひとつ。
まだプレイしていない方は、ぜひスイートロールを食べにスカイリムへ出かけてみてください!
ちなみに、ニンテンドースイッチでもスカイリムの発売が予定されていますので、こちらも楽しみですね!
(追伸)
筆者は買い物の帰りに、膝に矢を受けてしまったので、もう冒険者にはなれません。
これからもゲームの予約・最安値情報をお届けしていきますので、よろしくおねがいします!
(追伸2)
たっぷりたまごのプリンケーキは、その名のとおり、結構「プリン感」を感じられました。
見た目の感じより、かなりしっとりとしていて、グレーズにカラメル味も効いていて非常に美味しかったです!
スカイリム同様、こちらもオススメです!(笑)