スカイリムをはじめとするエルダースクロールシリーズや、フォールアウトシリーズなど、伝説的なゲームを発売しているベセスダソフトワークスから新作ゲームの登場です。
その名も【PREY】
新しい伝説の幕開けの予感です。
今回はそんなPREYについて、発売日や最安値で予約できるショップ、価格などの基本情報をご紹介していきます。
ベセスダの新作【PREY】の発売日は?
ベセスダソフトワークスの新作【PREY】の発売日は、2017年5月18日(木)です。
PS4版とXbox One版同時に発売されます。
5月発売のゲームは、PS4だとイースⅧ、XboxOneだとギアーズオブウォー4など注目のタイトルがありますので、悩んじゃいますね。
その中でもPREYの発売日が一番早いです。
PREYが最安値で予約できるのはどのショップ?
PREYが最安値で予約できるショップはノジマオンラインです。
その価格は、6,980円(税込・送料無料)。
次点は駿河屋の6,988円です。
最安値のノジマオンラインと8円の差なので、このあたりはお好みで選んで良いでしょう。
Amazonは7,039円なので、最安値とは59円の差です。
大差はありませんが、6,000円台で予約したい場合は、ノジマオンラインか駿河屋ということになります。
中でもノジマオンラインは配送時間指定が無料でできるので、非常にオススメです!
>>>【PS4】PREYを最安値で予約する!【Xbox One】
PREYの基本情報は?プレイ動画も!
それではPREYの基本情報を見ていきましょう。
まずは商品説明から。
舞台は、2032 年、暗い宇宙に浮かぶ宇宙ステーション「タロスⅠ」。
モーガン・ユウは人類の在り方を変えてしまう可能性のある重要な実験に参加していた。
しかしタロスⅠは突如謎の地球外生命体に襲われ、彼は獲物として狙われる身となってしまう。
タロスⅠと自分の過去に関する秘密を解き明かしながら、武器や特殊能力、そして“ ひらめき” を駆使し、地球外生命体「ティフォン」の脅威を排除せねばならない。
タロスⅠと生き残った全乗員の命運は、あなたの手にかかっている。
続いてプレイステーションのトレイラー。
PREYは、今までのシリーズとは一線を隠したSF系のFPSですね。
ちなみに「PREY」というのは、日本語で「餌食」という意味だそうです。
トレイラーの映像でも、エイリアンのような存在が確認できます。
海外のゲームらしく、グロテスクな表現が多くあり、CEROは限界のZ指定。
かなりハードコアな作品であることが伺えます。
そして、こちらがプレイ動画。
グラフィックに関しては言うまでもありません。
最高です。怖いです。気味悪いです(笑)
ザコ的なのでしょうが、映画エイリアンのフェイスハガー的な感じのも出てきます。
これまた時間泥棒になりそうなゲームの予感・・・
PREY | |
発売日 | 2017年5月18日(木) |
対応ハード | PS4/Xbox One |
希望小売価格 | 8,618円(税込) |
販売形式 | パッケージ版 |
プレイ人数 | 1人 |
オンラインプレイ人数 | ?(恐らく無し) |